WORKS

堂島ザ・レジデンスマークタワー

DOJIMA THE RESIDENCE MARK TOWER

一覧へ戻る

DATA
用途 / 共同住宅
竣工日 / 2011-2015年
所在地 / 大阪市北区
延べ面積 / 29,800㎡
構造+階数 / RC+S-1+39

大阪・キタ堂島の地名の由来は、暴風雨で難破した四天王寺創建用の建材運搬船が流れ着いたところにお堂を立てたのが起源とされており、
以来、経済・工業・メディアなどの拠点として様々な歴史を積み上げてきた痕跡が街の随所に見られる。
本件は、かつての堂島薬師堂の灯が「海上のシンボル」であったように現代のキタにおけるランドマークとして、光をテーマにした頭頂部形状としている。
また、住戸部分は眺望を生かすためコーナーサッシとしており、頂部形状に連続する外観上のアクセントとなっている。
水盤に掛けられたブリッジを渡り建物内部に至る動線は四方を水に囲われて佇んだ堂島薬師堂のように、外界との一定の距離感を生み出している。
基壇部は街の歴史の蓄積をイメージした積層石の壁により、外構から内部へ連続している。
各動線の要所には、アートワークをはじめ、柔らかい花崗岩の表情と共に情景を紡ぐ水景、心を温める暖炉、季節と共に表情を変える緑が配され、
そこに住まう人に安らぎを与え、癒す。

Update / 2018.12.12

一覧へ戻る