WORKS
- DATA
- 用途 / 再開発事業
竣工日 / 2024.7
所在地 / 秋田県横手市
延べ面積 / 4200㎡
構造+階数 / RC+4
Ao-na は横手駅東地区の都市機能の更新、さらに魅力ある市街地環境の整備を図ることを目的とした「横手駅東口第二地区第一種市街地再開発事業」による施設である。横手駅東口第一地区とのつながりや、駅東口のシンボルとなり市民に開かれた交流の場となる図書館を主体とした生涯学習館であり、広場とともに様々なイベントや地域活動の場、憩いの場として活用し地域のコミュニティの核となることが求められた。
北側の第一地区のY2プラザの広場とつながる南北軸上に、3層に連続する吹抜け空間のオープンスペースを配置し、秋田杉のルーバーによる波型が連続した天井によりその軸線を強調したダイナミックな空間とし、2階の図書館へと空間を連続させ、秋田杉の手摺でデザインされた螺旋状の階段により来館者を導いている。
インテリアは<屋根のある広場―ここにしかない新しい場の創造―>をコンセプトにスタイリッシュさと秋田杉を用いた温かみのある空間デザインの調和により、リビングのような居心地の良い空間づくりを目指した。また、来館者がそれぞれの「居心地よい場所」を選べるように、各所に様々な個性的な家具をデザインしている。来館者がそれぞれのお気に入りの場所を見つけて利用していただければ幸いである。